超高齢社会の到来や、世界でもトップクラスの長寿社会を、いきいきと幸せに暮らすためには「自分の健康は自分で守る」セルフケアの視点がますます重要になってきています。 株式会社ロハストは、代替医療や漢方、アロマテラピー、自然食メーカーなどとのコラボレーションにより、手軽にできて効果のある"養生やケア(予防)"サービスを提供してまいります。
病は気から、といわれます。西洋のことわざにも「健全な精神は健全な肉体に宿る」とあります。心身のバランスは、気持ちよく元気な毎日をおくるうえで欠かすことができません。 いま、西洋医学におけるガン治療の最先端分野では、サイコロジー(心理学)とオンコロジー(腫瘍学)を組み合わせた精神腫瘍学(サイコオンコロジー)の研究や、気功、音楽療法といった治療法が注目されています。 ロハスト・コミュニティでも、「病は気から」の根絶をめざし、こころを元気に楽しくさせる新サービスを開発・提供してまいります。
ロハスト・コミュニティは人と自然が共生する、やすらぎにみちたリラクゼーション空間です。 そこに集う人たちは、こころとこころの交流を通じて、明日への元気と活力をチャージしていただきます。 そのためにわたしたちは、クオリティの高いハートフルサービスで、ロハスを実践するロハストの皆さまをあたたかくお迎えいたします。
環境と人間の健康を最優先し、無理のない持続可能な社会のあり方を志向するライフスタイルのこと。
『ロハスト』では事業ドメイン(事業軸)を、この健康というものに加え、以下の様に展開しています。
団塊三世代を中心ターゲットに、“感動”をお届けし、自分のココロとカラダに目を向け、地球環境にもやさしい暮らしを応援致します。
『コミュニティ・ランドマーク』という概念を“事業構想の核” とし、心身ともに健康で、生命のエネルギーにあふれ、自然と共生しながらLOHASな生活を楽しむ人(=ロハスト)を、多方面から応援してまいります。心身のバランスやリラクゼーション、ヒーリングをお届けする事業をはじめ、こころを元気にする新しいフードサービスなど、ロハストたちのための楽しくて、ご家族みんなが参加できるロハスな事業を続々展開中です。
当社の登録商標、ドクター"キッス"フィッシュが体験できる、賑わいと癒しで笑顔があふれた三世代共有体験型店舗。
ダンボール王・岡村剛一郎氏プロデュース商品を提供する、モノづくりとコミュニケーションが詰まった知的体験店舗。
三世代で一緒にあそびを通して自然に健康維持を図れたり、オリンピックやプロの競技を体験できる気づきの運動事業。
塾とは違い、様々な体験を通して成長を実感できる教育施設を展開。カナダのコロンビア州と提携したプリスクールも。
人気の大型商業施設から、地域密着型施設や観光地の宿泊施設などへ、中長期催事イベントのご提案と実施運営を展開。